

入場無料
お弁当・スイーツ・お酒など、ここでしか買えない! 味わえない!静岡の“おいしい”がいっぱい!
2023年2月4日(土)開催
時 間 / 11:00~17:00
会 場 / 青葉シンボルロード B1区画
What's New
2023年1月12日
2023年1月10日
2022年12月15日
eat FUJI マルシェとは?


eaf FUJIマルシェでは、eat FUJI掲載店舗をはじめ、静岡の食を盛り上げたいという飲食店・生産者・加工業者・酒蔵など、さまざまなジャンルで静岡の食に貢献している方々を募集。静岡の食を盛り上げる活動の一環として、eat FUJIマルシェ第一弾を開催します。
eatFUJIとは?
食材の宝庫とも呼ばれる静岡県。
そんな静岡県内で厳選した「生産者」「加工業者」「飲食店」「酒蔵」など、“おいしい”にまつわる情報を、この一冊に詰め込みました。人気の飲食店情報をまとめた本は数多くありますが、農家や畜産、加工業者といった生産者も紹介しているグルメ本は今まであったでしょうか。それが【eat FUJI】です。市場に出ない食材、それがどんな風に生産されるのか。その食材の味を活かす料理人や加工業者。すべてのつながりから、本当においしい食は生まれています。この生産物は購入できるの?どこで食べられるの?など、なかなか知れない情報も満載です。
いろんな“おいしい”に出会ってきた食通たちが選ぶ、本当においしい静岡の食を、ワクワクしながらお楽しみいただけます。

イベント
静岡の“おいしい”を集めたマルシェ
食べて・買って・学ぼう
静岡の飲食店・生産者が大集合!
メイドイン静岡の食を食べて、買うことができます。こだわりがたくさん詰まった商品の説明や、美味しい食べ方など聞けば、もっと静岡の食が好きになれる♪


eat FUJI
冊子の販売
静岡のグルメ本「eat FUJI」を特別価格で販売。マルシェで使えるクーポンも付いていますよ♪

アンケート&
抽選会
アンケートに答えると抽選会に参加できます。素敵なプレゼントがもらえるかも?!

岩澤氏(旬の会代表)×難波氏(元副知事)食の対談
静岡の食のことなら話が尽きないお二人による対談コーナー。ここでしか聞けないレアな話が聞けるかも?

出店者
インタビュー
出店者さんへのインタビューでは、販売商品の特長やこだわりなどをお聞きします。

映像で知る・学ぶ
静岡の食
会場内のモニターでは、静岡県内の生産者、飲食店の動画や写真を紹介。新しい食との出会いがあるかも!

会場MAP・参加店
出店者
出品者
MAP
お願い
・店舗によって販売商品の数に限りがあります。
・商品が無くなり次第終了です。(15時まではスタッフが在中します)
・ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。
・雨天決行
(大雨など悪天の場合、やむを得ず開催不可の場合、ホームページ・インスタグラムにてお知らせいたします)
・会場で出たゴミ、持ち込んだゴミはお持ち帰りください。

eat FUJI事務局 [有限会社 Piese]
〒420-0045 静岡市葵区天王町3-15 NEXUS天王町2F
お問い合わせ TEL:054-260-5251